top of page
crm721

外壁の塗装で人気の色とは?塗り替えをお考えの方に向けてご紹介します!

更新日:2021年7月9日

彩職建美の塗装やさんブログ担当の久保田です!

今回も皆様に有意義な情報をお届けさせていただきます。


外壁塗装の塗り替えの際に悩みどころなのが色選びではないでしょうか。

そこで今回は、外壁塗装によく使われる色と、色選びの注意点を解説します。

ぜひ色選びの際に役立ててください。





□外壁塗装によく使われる色をご紹介!


住宅街を見渡してみるとアイボリーやベージュ色の家が多いですよね。

それは、外壁の色として1番だからです。

少し濃いめの色の家は、周りの景観になじみやすく、汚れが見えにくいため人気です。


続いて、2番目に人気の色はブラウン色です。

ブラウン色も汚れが目立ちにくく、周りの景観ともなじみやすいため人気になっています。

特に窓サッシがホワイト系の場合は、コントラストがキレイでおしゃれな外観になります。


3番目に人気の色は、グレー系統の色です。

グレーも景観になじみやすく汚れも見えにくいです。

似た色に黒がありますが、黒は汚れが目立ちやすくなってしまうため、落ち着いたシックな印象の家にしたいけれど、汚れも見えにくくしたいという場合にはグレー系統の色がおすすめです。


グレーにも、イエローやグリーン、ブルー系があるのでご自分のイメージに合った色を選べますんね。


4番目に人気の色は白です。

白の家は、周りの木々や花々をより映えさせることができます。

膨張色なので、色を大きく見せることもできます。

しかし、白の家は汚れが目立ちやすいので、定期的にメンテナンスやお掃除を行いましょう。

そのため、汚れが付きづらい性能も兼ね備えた塗料も発売されています。


しかしながら、一時的に汚れづらい添加物を入れている場合が多く、カタログ通りの性能が期待できない場合もありますので、良く調べる必要があります。



□色選びの注意点を解説!


ここでは、色選びの際の注意点を3つご紹介します。


*ドアと屋根との相性


ドアと屋根は、外から見て目立つ部分ですよね。

屋根、ドア、外壁が全て似たような色になってしまうと、メリハリが無くなってしまうため、メリハリをつけつつ、相性の良い色を選ぶようにしましょう。


*面積効果に注意


目の錯覚によって同じ色の見え方が異なることがあります。

具体的には、大きい面積に塗られた色は明るく、小さい面積に塗られた色は暗く見えます。

外壁は面積が大きいため、目の錯覚によって考えているよりも仕上がりの色が明るくなってしまうことを覚えておきましょう。


*景観ガイドラインに注意


景観の美しさを保つために、建物の外観の色が景観ガイドラインによって定められている場合があります。

その場合は、指定された色の中から選ばなくてはなりません。

事前に自分の住んでいる地域に景観ガイドラインが定められていないかを確認しましょう。


□まとめ


今回は、外壁塗装によく使われる色と、色選びの注意点を解説しました。

外壁塗装には落ち着いた色がおすすめです。


ドアと屋根との相性、面積効果、景観ガイドラインをしっかりと確認して塗り替えを行うようにしましょう。


ご不明点がございましたら、お気軽に彩職建美の塗装やさん各店舗までご相談ください。

Comments


bottom of page